シビタス  

対面式を行いました!

4月8日(火)、令和7年度の対面式を実施しました。新入生と在校生が初めて一堂に会するこの行事は、毎年、互いの顔を知り、これからの学校生活をともに歩んでいく第一歩となる大切な機会です。

式は、2、3年生と1年生が向き合う形で実施されました。入学生代表の西本啓祐さんが「一人ひとりが笑顔で過ごせる学年を目指し、先生や先輩方、地域の方々に認めてもらえる中学生になれるように一生懸命頑張ります。」と力強い宣誓をしてくれました。それに対し、在校生からは生徒会長3年生の山路梨晴さんが「わからないことがあったら遠慮なく2、3年生に聞いてください。鎌田中学校は挨拶を大事にしているので、毎日元気に挨拶していきましょう。校舎も綺麗なので掃除もしっかりしましょう。」と心のこもった歓迎の言葉が送られました。その後、生徒会による学校生活のルールの確認、各学年とクラブ担当の教員紹介が行われました。

これから始まる新しい一年。互いに支え合いながら、充実した学校生活を送ってくれることを願っています。

 

シェアする