2022年12月15日 1年生防災学習 12月9日、防災学習を行いました。 地震が起きた時に自分の身を守るためにどうすれば良いのか、日頃からシミュレーションして... カテゴリー 1年/学校活動の様子/2022年度
2022年10月14日 1年秋の校外学習⑤ お昼を食べてから古道歩きに挑戦です。 慣れない段差ではありましたが足元に気をつけながら散策をしていました。 歩き終えた子... カテゴリー 1年/学校活動の様子/2022年度
2022年10月14日 1年秋の校外学習④ 続いてC・D組が箸作りを行いました。 A・B組は世界遺産学習です。 事後学習で使いたいものは写真を撮り、熱心に展示してあ... カテゴリー 1年/学校活動の様子/2022年度
2022年7月1日 歯の講話(1年生) 6月30日(金)の5、6限目に学校歯科医の植松先生に来ていただき、歯の講話をしていただきました。 虫歯や歯周病になる原因... カテゴリー 1年/学校活動の様子/2022年度
2022年6月16日 1年校外学習(街ゼミ②) お昼ご飯を鈴の森公園で食べてから、また各施設を訪れました。 「 学校に戻ってから「解散式」を行いました。 たくさん歩いて... カテゴリー 1年/コミュニティ・スクール/学校活動の様子/2022年度
2022年6月16日 1年校外学習(街ゼミの様子①) 自分達で決めたウォークラリーの行程表をもとに、各施設に訪れています。 施設では、説明を聞いたり、写真を撮ったりしています... カテゴリー コミュニティ・スクール/1年/学校活動の様子/2022年度
2022年6月16日 1年校外学習(街ゼミ) 1年生は松阪の名所や、公共施設を訪問し、松阪の歴史について学んできます。 また、松阪市にあるさまざまな職業体験も行ってき... カテゴリー 1年/コミュニティ・スクール/学校活動の様子/2022年度
2022年6月2日 体育祭(午後の部) 午後の部は、「クラブ対抗リレー」から始まりました。 パフォーマンス部門、女子の部、男子の部の順番に行いました。 パフォー... カテゴリー 1年/2年/学校活動の様子/3年