松阪地区新人体育大会(9月27日、28日)
野球部
9月27日(土)NISSHINスポーツパークで、2回戦が行われました。東部・殿町中学校の合同チームと対戦し、2対8で敗れました。悔しい結果となりましたが、この試合を通じて「練習の成果が出た部分」と「課題が明確になった部分」の両方を実感することができました。試合後は、全員でしっかりと振り返りを行い、それぞれが次の目標に向けて気持ちを新たにしています。
保護者、関係者の皆様、朝早くから応援ありがとうございました。
男子 バスケ部
9月27日(土)1回戦で三重中と対戦しました。試合序盤から点数を取られるという厳しい試合展開となりましたが、2年生4人が交代なく4Q(クオーター)すべての時間コートに立ち、そこに1年生4人が1人ずつ順番に交代しながら出場していくことで、チーム全員で戦いました。結果は大きく点差を離され負けてしまいましたが、2年生にとっては初めて4Qすべてに出場して戦うという貴重な経験になりました。今回の結果を受け止め、12月の南勢大会に向けてさらに練習に励んでいきます。
ご家族のみなさま、熱い声援をありがとうございました。
サッカー部
9月28日(日)松阪市総合運動公園にて、本校サッカー部にとっては新人戦の初戦となる第2回戦に臨みました。
3年生が引退して以降、本校は中部中学校と大江中学校との合同チームとなりました。平日は9人で今のチームに足りないものは何か考えながら練習に励んできました。また、週に1回程度行っている合同チームでの練習では、ともに練習に励む中でコミュニケーションも増え、日に日に良い連携プレーができるようにもなってきました。
今回の試合は合同チームで挑む初めての公式戦でした。0ー4で準決勝敗退と悔しい結果になりましたが、課題だけでなく良いプレーも随所に見られ、今後につながるゲーム内容でした。
今後も、チーム一丸となって練習に励みます。応援よろしくお願いします。